2025年8月21日以降の新ルール
エクスプレス・エントリーでカナダ永住権(PR)を申請する場合、原則として申請時点で移民用の事前医療審査(IME)の受診が必要になりました。特定の免除条件をすべて満たす場合のみ、事前受診は不要です。
IMEが免除される条件
以下のすべてを満たすと、事前のIMEが免除されます。
- すでにカナダ国内に滞在していること
- 過去5年以内にIMEを完了していること
- 直近のIMEで公衆衛生・治安へのリスクが低いまたは無いと判断されていること
持病がある場合の可否
可否は、公衆衛生・公衆安全へのリスクの有無、または医療・福祉サービスに「過度な負担」を与えるかで判断されます。過度な負担とは、必要なサービスがカナダ国内の待機時間を悪化させる、または想定コストが基準額を超える場合を指します。
過度な負担のコスト基準(2025年)
2025年の基準は5年間で135,810カナダドル(年換算で27,162カナダドル)です。想定費用がこの基準を超えると不許可の可能性があります。入国後に医学的観察(例:結核のフォロー)を求められる場合がありますが、多くの疾患は直ちに不許可につながるわけではありません。
誰がIMEを実施できるか
かかりつけ医は実施できません。IRCC(移民・難民・市民権省)が認定したパネル医師のみが移民用の医療審査を行えます。受診先は必ずパネル医師の一覧から選ぶ必要があります。
費用の目安(カナダ国内)
費用は医療機関や地域、必要検査により異なります。一般的な目安は以下のとおりです。
- 0~14歳:140~150カナダドル
- 15~74歳:170~180カナダドル
受診者が自己負担する費用には、診察料、X線や血液・尿検査、必要に応じた専門医受診料が含まれます。ワクチン接種を行う場合は別料金になることがあります。難民・庇護希望者は一部費用が補助される場合があります。
当日に持参する書類・物品
- 有効な身分証(パスポート推奨、その他の政府発行IDも可。未成年は出生証明など)
- IRCCから届いた場合:Medical Report(IMM 1017EまたはIMM 1020E)
- eMedical非対応の医療機関の場合:パスポートサイズ写真4枚
- 眼鏡・コンタクトレンズ(使用者のみ)
- 既往歴・治療経過の資料、現在の内服薬リスト
- 予防接種記録(任意だが持参推奨。新型コロナワクチンを含む)
当日の流れ(2種類のIME)
IMEには「標準メディカル」と「簡素化メディカル」の2種類があります。どちらも受付時に本人確認と写真撮影が行われ、追加検査が必要な場合は再度身分証の提示を求められます。
標準メディカルの主な内容
問診
既往歴や現在の症状、服用薬などを医師と確認します。申告漏れは審査遅延の原因になるため、正確に説明します。
診察
身長・体重、視力・聴力、心肺音、腹部・皮膚・四肢の可動などの基本診察を行います。外陰部・直腸診は不要です。乳房診は医療上必要な場合のみ、事前説明のうえで実施されます。
追加検査
年齢や病歴により、胸部X線、血液・尿検査、専門医紹介などが指示されることがあります。速やかに実施しないと処理が遅れます。
ワクチン
接種記録の提示は任意ですが推奨です。当日ワクチン接種を勧められることがありますが、接種は任意です。提出・接種した記録は、同意のうえIRCCに共有されます。ご自身の控えは必ず保管してください。
簡素化メディカルの主な内容
問診
既往歴や現在の健康状態を確認します。省略や不正確な申告は処理の遅延につながります。
追加検査
年齢に応じたスクリーニング(胸部X線や検査)を実施します。所見があれば専門医の確認を求められることがあります。指示された手順は速やかに完了させる必要があります。
受診時の権利
どの段階でも付き添い(シャペロン)の同席を依頼できます。不安がある場合は検査を一時停止して質問や懸念を伝えることができます。
受診後の取り扱い
パネル医師が結果をIRCCへ電子送信し、受診完了を示す書面が交付されます。この書面は保管しておく必要があります。医療報告書やX線画像はIRCCの所有物となり、処理完了後に返却されません。
所要時間と処理期間
受診自体は混雑や追加検査の有無により30分~数時間程度です。医師側の結果送信は通常10日以内にeMedicalで行われます。IRCCでの審査反映は、申請全体の処理状況に連動します。
結果の入手と通知
結果は医師からIRCCへ直接送付されます。受診時にクリニックへ複写の提供を依頼できます。IRCCは追加情報が必要な場合や問題がある場合に書面で連絡しますが、結果の受領通知は自動では行いません。申請者はPRポータルで進捗を定期的に確認する必要があります。
PR申請へのひも付け
IME完了後、医師から以下のいずれかが発行されます。
- Information printout(受診情報の控え)
- IMM 1017B(Upfront Medical Report)
オンライン申請時に、該当セクションへこれらの書類をアップロードします。
有効期間
IMEの有効期間は原則受診日から12か月です。有効期限前にIRCCの審査が完了しない場合、再受診を求められることがあります。
参考サイト
エクスプレス・エントリーのプロファイル診断(Canadavisa Plus)
https://canadavisaplus.com/assessment?utm_source=cicnews.com&utm_medium=article&utm_campaign=2025-08-22_faq-on-medical-exams-when-applying-for-pr-express-entry_58907
カナダ永住権(PR)の基礎情報(Canadavisa)
https://www.canadavisa.com/canadian-immigration-residency-obligations.html
医療上の不許可と対策(Canadavisa)
https://www.canadavisa.com/overcome-medical-inadmissibility-to-canada.html
医療上の不許可に関する相談窓口(Canadavisa)
https://www.canadavisa.com/contact-us.html?utm_source=cicnews.com&utm_medium=article&utm_campaign=2025-08-22_faq-on-medical-exams-when-applying-for-pr-express-entry_58907
IRCC(移民・難民・市民権省)の概要(Canadavisa)
https://www.canadavisa.com/ircc.html
IRCC認定パネル医師の検索(政府公式)
https://www.cic.gc.ca/pp-md/pp-list.aspx
CIC News
FAQs on medical exams when applying for PR through Express Entry(英語)
www.cicnews.com/2025/08/faq-on-medical-exams-when-applying-for-pr-express-entry-0858907.html