読者投票でカナダが世界トップ10入りでした
旅行誌Condé Nast Travelerの2025年「Readers’ Choice Awards」で、カナダが世界の好きな国ランキングで10位に入りました。スコアは90.94でした。今回の集計には757,109票が使われました。トップ10はヨーロッパの国が多く、日本が95.36で1位でした。11位はスイス、12位はメキシコでした。全体の順位は次のとおりです。
順位 | 国 | スコア |
1 | 日本 | 95.36 |
2 | ギリシャ | 92.31 |
3 | ポルトガル | 92.08 |
4 | イタリア | 92.02 |
5 | スペイン | 91.96 |
6 | トルコ | 91.91 |
7 | アイルランド | 91.59 |
8 | クロアチア | 91.56 |
9 | フランス | 91.24 |
10 | カナダ | 90.94 |
11 | スイス | 90.82 |
12 | メキシコ | 89.52 |
13 | ドイツ | 89.40 |
14 | インド | 88.95 |
15 | タイ | 88.06 |
16 | モロッコ | 87.66 |
17 | オーストリア | 86.86 |
18 | ドミニカ | 86.62 |
19 | ブータン | 86.31 |
20 | 南アフリカ | 85.08 |
ビクトリア、バンクーバー、モントリオールが都市部門で高評価でした
同じ読者投票の都市ランキングでも、カナダの都市が目立ちました。小さな都市部門ではブリティッシュコロンビア州のビクトリアが1位でした。州都ビクトリアは、バンクーバーからの人気のデイトリップ先ですが、単独で訪れてもしっかり楽しめる場所です。スウォーツ湾を渡る景色のよいフェリー旅や、街の多くのレストランで楽しめる本格的な英国式アフタヌーンティーがすすめられていました。
大都市部門では、バンクーバーが7位、モントリオールが9位に入りました。モントリオールは石畳の旧市街やゴシック・リバイバル様式の大聖堂で知られ、現代美術館や個性的なバー、デザイン性の高いホテルなど進歩的な一面も高く評価されました。食の魅力がこの街を特別にしており、レストラン「Joe Beef」と「Au Pied de Cochon」の名も挙がっていました。
バンクーバーはクリエイティブなアートシーン、自然の美しさ、優れたレストラン、多彩なアクティビティがそろっている点が評価されました。大都会の中心で高級な食事をした翌日に、カヤックでスカイラインを眺められるような、ギャップのある楽しみ方ができるのが魅力とされました。
カナダに訪問する前に必要な手続きでした
渡航前に、国籍によりビジタービザ(テンポラリー・レジデント・ビザ:TRV)または電子渡航認証(eTA)が必要になります。ビザが必要な人は、国ごとに処理時間が異なるため、早めの申請が推奨されます。
一部の国籍はTRVが免除され、航空機で入国する場合はeTAの申請が必要です。eTAは7カナダドルで、多くの申請は数分で承認されます。対象者の一覧があります。該当する人は、陸路または海路での入国ならeTAは不要です。
ビザもeTAも不要の人もいます。たとえば、米国市民や米国のグリーンカード保持者、サンピエール・ミクロンに住むフランス国籍の人がサンピエール・ミクロンからカナダへ直行便で入る場合などが該当します。
参考サイト
電子渡航認証(eTA)の説明と対象者一覧
https://www.canadavisa.com/electronic-travel-authorization-eta-canadian-immigration-visitor-visa-exemptions.html
ビジタービザ(TRV)の説明
https://www.canadavisa.com/canadian-temporary-resident-visa-visitor.html
CIC News
Canada named among the top countries in the world in 2025 readers’ choice survey(英語)