概要
マニトバ州は8月21日に2025年2回目となる8月の指名ドローを実施し、マニトバ州ノミニー・プログラム(MPNP)の熟練労働者向けストリームで招待状(LAA)を発給しました。今年の州指名ドローとしては17回目でした。選定は、熟練職務での経験、スコア結果、戦略的リクルート施策への参加状況などを基に行われました。
結果
発給されたLAAは合計77件でした。このうち18件は、有効なエクスプレス・エントリーのプロファイル番号と求職者検証コードを申告した候補者に送られました。EOI(Expression of Interest)第252回のカットオフスコアは612でした。
対象ストリーム
今回のドローは、熟練労働者向けストリームで実施されました。当ストリームは次の2経路で構成されています。
- Skilled Worker in Manitoba
- Skilled Worker Overseas
スコアと件数
ストリーム | LAA発給数 | カットオフスコア |
---|---|---|
Skilled Worker Stream | 77 | 612 |
今回は、MPNPから戦略的リクルート施策に基づいて「直接招待」を受けたと確認できた候補者のみがLAAを受け取りました。
戦略的リクルート施策ごとの内訳
施策 | LAA発給数 |
---|---|
Employer Services | 6 |
フランコフォン・コミュニティ | 29 |
地域コミュニティ | 31 |
エスニック・カルチュラル・コミュニティ | 11 |
スコア到達でも落選し得る主な理由
- 認定語学テストの受験完了を申告しているにもかかわらず、有効なテスト番号を入力していない、またはドロー時点でスコアの有効期限が切れていた場合があります。
- 戦略的リクルート施策による招待と申告したにもかかわらず、EOIに有効な招待番号を記載していない場合があります。
戦略的リクルート施策とは
雇用主やコミュニティが主導し、州内で需要が高いのに人材が不足する技能を持つ候補者を特定・招待する取り組みです。これにより、地元雇用主は長期的な人材ニーズを補完でき、適格な外国人は永住権取得の道が開かれます。
雇用主・候補者の要件概要
雇用主は、募集職種が州の基準を満たすことを示し、マニトバのABC採用プロセスを完了する必要があります。承認後、海外候補者の情報をEmployer Servicesへ提出できます。候補者は、年齢、学歴、語学力、職務経験などの一般要件に加え、選択されたストリーム特有の条件を満たす必要があります。
参考サイト
Manitoba Provincial Nominee Program(MPNP)概要
https://www.canadavisa.com/manitoba-provincial-nominee-program.html
Skilled Worker Stream(マニトバ)
https://www.canadavisa.com/manitoba-skilled-worker-immigration-stream.html
Express Entry 概要
https://www.canadavisa.com/express-entry.html
認定語学テストについて
https://www.canadavisa.com/language.html
マニトバでの生活・定住情報
https://www.canadavisa.com/landing-settlement-canada-manitoba.html
カナダ永住者の居住義務
https://www.canadavisa.com/canadian-immigration-residency-obligations.html
CIC News
Skilled workers receive invitations in Manitoba’s latest provincial draw(英語)