永住権はPRカード失効では消えません
PRカードの有効期限が切れても、永住者の身分そのものは自動的には失われません。カナダ国内にとどまることも可能です。ただし、海外渡航後に飛行機・列車・バス・船などの商用交通機関でカナダへ戻る場合は、有効なPRカードが必要になります。
永住者の在住義務(730日要件)
永住権を維持するには、直近5年間で通算730日以上、カナダ国内に実在した日数が必要です。730日は連続である必要はなく、一定の条件を満たす海外滞在も算入できる場合があります。
次の該当理由に当てはまる場合、カナダ国外で過ごした期間の一部を在住義務に算入できます。
- カナダの企業・団体、または州・準州・連邦政府に雇用され、フルタイムで海外勤務している場合
- 配偶者または事実婚パートナーがカナダ市民または永住者で、カナダの企業や政府機関のためにカナダ国外でフルタイム勤務しており、その配偶者・パートナーと同行している場合
いずれの場合も、カナダに戻って就労を再開する見込みがあることが前提になります。上記に当てはまる親と同行する被扶養の子どもも、国外滞在期間を算入できます。
渡航履歴の管理
IRCCは、国内外の滞在日数を自分で記録しておくことを推奨しています。記録しておくと、後で確認が必要になった場合に役立ちます。
- カナダの出入国日(当日往復も含む)
- 訪問した国(24時間未満の米国滞在も含む)
- 旅行の目的(休暇、家族行事、出張など)
受入れ不可(Inadmissibility)による喪失
カナダに入国・滞在する法的権利を無条件で持つのはカナダ市民だけです。永住者は一時滞在者より広い権利を持ちますが、一定の事由により受入れ不可と判断され、入国を拒否されたり退去の対象になったりすることがあります。
重大犯罪(Serious criminality)
次のいずれかに該当する場合、重大犯罪による刑事上の受入れ不可と判断される可能性があります。
- カナダ国内で、法定刑の上限が10年以上の犯罪で有罪となった、または6か月を超える実刑判決を受けた場合
- カナダ国外で有罪、または実行した行為が、カナダ法に照らして法定刑10年以上に相当する場合
該当する場合でも、みなしリハビリの適用可否を確認したり、刑事リハビリ(個別リハビリ)を申請したりすることで克服できる可能性があります。一定期間(最長3年)に限って入国する必要がある場合は、条件を満たせば一時居住許可(TRP)の申請が選択肢になります。
虚偽申告(Misrepresentation)
申請書で重要事項を意図的または過失で省略する、改ざん・虚偽の書類を提出する、健康状態・職歴・学歴などについて虚偽の申述をするなどは虚偽申告に該当します。カナダは虚偽申告を厳格に扱い、罰金・訴追・退去、最長5年の再入国禁止などの結果につながる場合があります。
なお、永住者は「単純犯罪」による刑事上の受入れ不可や、医療上の受入れ不可を理由に不適格と判断されることはありません。
市民権取得によるステータスの切替
カナダ市民になると、永住者としての身分は市民としての身分に置き換わります。これは喪失ではなく前進であり、市民固有の権利や恩恵を受けられます。
- 連邦・州・市の各選挙での投票権と被選挙権
- 市民のみ応募可能な高いセキュリティクリアランスを要する職を含む、全ての雇用機会へのアクセス
- 海外で生まれた子への市民権の継承(法律の定めに従います)
- 市民のみ対象の奨学金や助成への申請資格
- 国外退去からの保護(重国籍でない場合)
- 永住者に課される在住義務からの解放。国外で無期限に暮らしても、いつでもカナダに戻る権利を保持します
- カナダ旅券の申請が可能になり、多くの国へのビザ免除、簡素化されたビザ手続き、帰国時の手続き負担の軽減、在外公館による支援などの利点があります
参考サイト
カナダ市民権・移民・定住(無料相談)
https://www.canadavisa.com/canadian-citizenship-immigration-and-settlement-in-canada.html
永住権(PR)と在住義務の概要
https://www.canadavisa.com/canadian-immigration-residency-obligations.html
カナダで働く(就労情報)
https://www.canadavisa.com/working-in-canada.html
カナダの受入れ不可(Inadmissibility)
https://www.canadavisa.com/immigration-inadmissibility.html
重大犯罪(Serious Criminality)
https://www.canadavisa.com/canadian-immigration-serious-criminality.html
医療上の受入れ不可の克服
https://www.canadavisa.com/overcome-medical-inadmissibility-to-canada.html
カナダ国内の犯罪(有罪判決)
https://www.canadavisa.com/crimes-performed-in-canada.html
みなしリハビリ
https://www.canadavisa.com/canadian-immigration-deemed-rehabilitation.html
刑事リハビリ(個別リハビリ)
https://www.canadavisa.com/immigration-criminality-rehabilitation.html
一時居住許可(TRP)
https://www.canadavisa.com/what-is-a-temporary-resident-permit.html
虚偽申告の回避(解説記事)
https://www.cicnews.com/2024/01/how-to-avoid-misrepresentation-in-your-canadian-immigration-application-0139118.html
カナダ市民権の要件
https://www.canadavisa.com/canadian-citizenship-eligibility.html
市民権申請の流れ
https://www.canadavisa.com/applying-canadian-citizenship.html
血統による市民権の継承(解説)
https://www.cicnews.com/2025/06/new-bill-would-restore-citizenship-to-lost-canadians-0656244.html
留学・奨学金情報(市民向け制度を含む)
https://www.canadavisa.com/study-in-canada-options.html
二重国籍(デュアルシチズンシップ)
https://www.canadavisa.com/dual-citizenship.html
カナダ旅券(パスポート)
https://www.canadavisa.com/passport.html
カナダ旅券の国際的評価(参考記事)
https://www.cicnews.com/2025/07/canadian-passport-continues-to-top-us-passport-in-latest-global-ranking-0758092.html
CIC News
Is it possible to lose my permanent resident status?(英語)
www.cicnews.com/2025/08/is-it-possible-to-lose-my-permanent-resident-status-0858376.html